家庭での省エネ活動「1985アクション」
こんにちは、丸久の家づくり社長の桑木です。
今回は、家庭での省エネ活動「1985アクション」のお話し。
今回からリーズで「1985アクション」の事を書いていきます。
まずは、家庭での省エネ活動「1985アクション」のついて。
「1985アクション」は、パッシブデザインの第1人者の一人と言われている、
野池政広さんがいいだっしぺの団体です。
↓↓↓の方が野池政宏さん
〇1985アクションとは?
『3.11をきっかけに、住まいの「つくり手」と「住まい手」が一緒になって、家庭部門のエネルギー消費量を1985年レベル(いまの半分)にしようとするアクションです。日本に暮らすすべての人が直接関われる取り組みとして、「家庭」での省エネを進めていきたいと考え、この取り組みを始めました。目指すのは我慢の省エネでなく、賢く楽しく進めていく省エネです。』
(※1985アクションHP抜粋)
我々丸久の家創りも、自然のエネルギーの活用「パッシブデザイン」との出会いで、
野池政宏さんに師事してパッシブデザインを学び「1985アクション」活動に参加しました。
丸久の経営理念です。
「会社の目的は、
社員とパートナー会社の幸せを通じて、
顧客に貢献する事!!
地域に貢献する事!!
環境に貢献する事!! 」
経営の神様と言われている、
松下幸之助さんは
「企業は社会の公器」
ドラッカーは、
「企業は社会的な存在である」
と言われた様に、
「社会貢献」は企業の使命!!
我々、丸久の家創りに出来る社会貢献は、
「エネルギー消費の少ない家づくり」で省エネ活動だと思い「1985アクション」の賛同でした。
これからこのブログを使い、「1985アクション」の事を少しでも知ってもらえればと思い書いていきます。
今後ともよろしくお願い致します。
社長でした(^^)/
※関連ブログ



- 2025年2月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (7)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (11)
- 2022年7月 (12)
- 2022年6月 (14)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (23)
- 2022年3月 (28)
- 2022年2月 (23)
- 2022年1月 (22)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (17)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (15)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (17)
- 2021年4月 (24)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (11)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (14)
- 2020年7月 (13)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (23)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (20)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (17)
- 2019年10月 (17)
- 2019年9月 (15)
- 2019年8月 (19)
- 2019年7月 (20)
- 2019年6月 (23)
- 2019年5月 (20)
- 2019年4月 (23)
- 2019年3月 (28)
- 2019年2月 (24)
- 2019年1月 (24)
- 2018年12月 (14)
- 2018年11月 (14)
- 2018年10月 (20)
- 2018年9月 (30)
- 2018年8月 (33)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (12)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (22)
- 2017年12月 (19)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (16)
- 2017年8月 (20)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (16)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (3)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |