省エネルギー! 家庭での省エネ活動「1985アクション(その8)」

2018/08/06

【鹿児島】省エネについて、家庭での省エネ活動「1985アクション」の暮らし省エネマイスター公式テキストを活用して説明しています。省エネルギーの重要性、また優位性… 続きを読む

カテゴリー: 「1985アクション」省エネ活動, 社長ブログ  

現場パトロール日記(^^)/ 土木工事編

2018/08/05

鹿児島県出水市の土木現場のパトロールです。丸久建設の土木部の現場2件を巡回。夏の炎天下の中、安全に気を使いながら作業が行われていました。熱中症対策を万全に行い、… 続きを読む

カテゴリー: 社長ブログ, 現場ブログ  

トレッティオ

2018/08/04

こんにちは(*^_^*) 8月入りましたね。 暑い日が続きます(´・ω・) この間は、初めてTRETTOを見に行きました。 デザインはもちろん!オシャレで カー… 続きを読む

カテゴリー: 北欧デザイン「トレッティオ」, スタッフブログ  

再生可能エネルギーの普及! 家庭での省エネ活動「1985アクション(その7)」

2018/08/03

  こんにちは、「丸久の家創り」社長の桑木です。   今回は、家庭での省エネ活動「1985アクション」の(その7)【再生可能エネルギーの普及… 続きを読む

カテゴリー: 「1985アクション」省エネ活動, 社長ブログ  

人生の3大資金はご存知ですか?

2018/08/03

  人が一生働いて得る生涯所得は、平均で2億から3億と言われますが、その大半を趣味に使う人もいれば、人付合い(交際)に使う人もいます。 その使い道は人… 続きを読む

カテゴリー: お金の事  

8月1日、桑木家の【キャンドルナイト2018】(^^)/

2018/08/01

【鹿児島】8月1日は省エネ住宅のスーパーウォール会の【キャンドルナイト2018】の日。20時~22時の間、家庭の電気うぃ消して家族で語らう日。家庭での省エネ活動… 続きを読む

カテゴリー: 「1985アクション」省エネ活動, 社長ブログ  

フルール・マルシェ無事に終了致しました(^^)/

2018/07/31

7月29日にHANACOCOで開催された、作家さん主催のマルシェ「フルール・マルシェ」が、 皆様の協力の元に無事に終了致しました(^^)/   作家の… 続きを読む

カテゴリー: HANA・COCOブログ  

上棟式・餅投げを2軒、開催しました(^^)/

2018/07/30

  こんにちは、「丸久の家創り」社長の桑木です(^^)/   今日は、酒造屋さんの製造工場と、住宅の新築工事の2軒の上棟式・餅投げを開催しま… 続きを読む

カテゴリー: 社長ブログ, 現場ブログ  

原発問題を考える! 家庭での省エネ活動「1985アクション(その6)」

2018/07/29

こんにちは、「丸久の家創り」社長の桑木です。 今回は、家庭での省エネ活動「1985アクション」の(その6)「脱原発」です。   1985アクションの「… 続きを読む

カテゴリー: 「1985アクション」省エネ活動, 社長ブログ  

地目が農地(畑・田)の土地売買は、農地法が発動しますよ。

2018/07/27

  家を建てる為に土地を買う時に、この土地はすぐに建てられますよ!とか、宅地の転用申請が必要ですよ!という2パターンがあります。 宅地の転用申請が必要… 続きを読む

カテゴリー: 土地の事  
アーカイブ
2025年4月
« 2月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930