光触媒と抗菌効果について

2020/02/22

丸久建設株式会社 副社長の前田でございます。 今日は、光触媒の話しをさせていただきます。 以前も、少し話しをさせていただきましたが、今回は少し詳しく内容の説明で… 続きを読む

カテゴリー: スタッフブログ  

「目指せユーチューバー」二つのYouTube動画をご紹介(^_-)-☆

2020/02/22

こんにちは、丸久建設(株)社長の桑木です(^^)/ 昨今のYouTubeの流行により、今、丸久建設ではYouTube動画に取組んでおります。 また、私個人としま… 続きを読む

カテゴリー: 家づくりの知識, 社長ブログ  

九州ブリリアント会に行ってきました!!

2020/02/20

毎日寒い・・・miwaの最強アイテム・・ヒートテック重ね着!!が昨日は出来なかった・・ なんでだかわかりますか。 会社にいる時はとても動きやすく、たくさん着ぶく… 続きを読む

カテゴリー: HANA・COCOブログ  

はじめまして!

2020/02/20

こんにちは。先月から丸久建設で 働かせていただいてます、山口です。 私は先日、家を新築しました! 一生に一度と思うと自然と力が入り、 もう期待と不安が入りまじっ… 続きを読む

カテゴリー: 山口日記  

配布資料の手作り奮闘記①

2020/02/18

こんにちは。 鹿児島の工務店『丸久の家創り』スタッフです。 今日は、配布資料のお話をしようかと思います。   普通、住宅の資料は 住宅の外観や内観がき… 続きを読む

カテゴリー: 広報のつぶやき  

2月のパトロール計画表

2020/02/18

東出水小学校工区の活動状況です。 毎週、金曜日の午後3時半~4時半まで1時間、 校区内のパトロール及び立哨活動を行っています。 人通りの少ない場所では、車を降り… 続きを読む

カテゴリー: 「SDGs」持続可能な開発目標, 出水防犯パトロール1967隊  

ブッシュクラフトもどきのキャンプに行って来ました(^^)/

2020/02/15

こんにちは、丸久建設(株)社長の桑木です(^^)/ 今回は、キャンプ・ブッシュクラフトもどきのお話しです。 先日、連休でもありましたので霧島の「霧島高原休暇村キ… 続きを読む

カテゴリー: 社長ブログ  

ロータリークラブとSDGsについて

2020/02/14

丸久建設株式会社 副社長の前田でございます。 今回は国際奉仕団体の中のひとつロータリークラブ(RC)についてご紹介です。 ロータリークラブってご存知でしょうか … 続きを読む

カテゴリー: 「SDGs」持続可能な開発目標, 「1985アクション」省エネ活動, スタッフブログ  

薪ストーブを設置すると1シーズンで薪をどれくらい使うのか?

2020/02/13

昨年、自宅を新築しました、設計担当の野付です。 私の新居では薪ストーブを暖房器具として使っています。 設置した理由は薪を購入しないで入手できれば、冬の暖房代は必… 続きを読む

カテゴリー: ノツキブログ  

ウオ-ルステッカー・ラティスフレーム貼ってみようかな?

2020/02/12

雨☂ですね。 まだまだ寒い日が続きますが皆さん体調崩していませんか? miwaはちょっと風邪気味です😐 いつもの通りのヒートテック… 続きを読む

カテゴリー: HANA・COCOブログ  
アーカイブ
2025年4月
« 2月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930