素敵な「パートナー会社」さんとの定例会議
こんにちは、丸久建設(株)社長の桑木です。
今回は、丸久建設のパートナー会社(協力業者)さんとの定例会議の報告です。
丸久建設には「久誠会」というパートナー会社(協力業社)の会があります。
設立が昭和63年(設立34年目)で、会員数36社で構成されています。
(※久誠会以外のパートナー会社さんも多くいらっしゃいます)
久誠会が設立されて34年です。以前は多くの建設会社・工務店等が協力会という組織を持っていましたが、最近は協力会がある会社が少ないと聞きます・・・
その中でも、久誠会は設立当時からのメンバーも多く、先代の親父さんと親父さんから引き継いだ2代目・3代目の若い方も参加しています。歴史を感じる事だと思います。
丸久建設と一緒に歩んで来た仲間であり、同志でもあります。
丸久建設にとってもなくてはならないかけがえのない存在です。
その久誠会を中心とした、パートナー会社との会議を毎月一回開催しています。
私しは久しぶりの参加でしたが、井上部長・新穂課長を中心に、
1.工事工程状況
2.現場完了報告
3.顧客満足度(CS)向上(アンケート集計)
4.今後の受注見込み状況
等を、丸久建設・建築部(一般・リフォーム・住宅)とパートナー会社の皆さんで協議していました。
特に、「3.顧客満足度(CS)向上」は、お客様アンケートをもとに、良かった点・悪かった点、そして対策・改善策を皆で検討している会議だったと思います。
※今回の会議で上がっていた、お客様アンケートは全て満点に近かったです。
顧客満足度も、丸久建設のスタッフだけでは、目が届かなかったり、気配りが出来なかったりと限界のありご迷惑をお掛けしてる部分もあると思いますが、パートナー会社の皆さんが一緒になり・考え・協力くださると大きな力になると思います。
おかげ様で、「4.今後の受注見込み状況」の報告を聞くと、多くのお声掛けを頂いている様です。誠にありがとうございます。
お客様の信頼を損なわない様に、パートナー会社と一緒になり対応していきます。
色々な面でパートナー会社・久誠会はかけがえのない・大事な存在になります。
丸久建設の「経営理念」
会社の目的は、社員とパートナー会社の幸せを通じて、
顧客に貢献する事。
地域に貢献する事。
環境に貢献する事。
社員とパートナー会社の方も幸せになれる様に頑張ります!!
そして一緒になり、顧客に・地域に・環境に貢献していきます!!
桑木
※建築部の若手スタッフも参加していましたが、数ヶ月前とは比べ物にならない様な成長をしてました。
複数の現場を抱えて本人は大変だとは思います。
しかし、上司・先輩方の教えを信じて頑張って下さい。
今が正念場です!!



- 2025年2月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (7)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (11)
- 2022年7月 (12)
- 2022年6月 (14)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (23)
- 2022年3月 (28)
- 2022年2月 (23)
- 2022年1月 (22)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (17)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (15)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (17)
- 2021年4月 (24)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (11)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (14)
- 2020年7月 (13)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (23)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (20)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (17)
- 2019年10月 (17)
- 2019年9月 (15)
- 2019年8月 (19)
- 2019年7月 (20)
- 2019年6月 (23)
- 2019年5月 (20)
- 2019年4月 (23)
- 2019年3月 (28)
- 2019年2月 (24)
- 2019年1月 (24)
- 2018年12月 (14)
- 2018年11月 (14)
- 2018年10月 (20)
- 2018年9月 (30)
- 2018年8月 (33)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (12)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (22)
- 2017年12月 (19)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (16)
- 2017年8月 (20)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (16)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (3)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |