レゴブロックは子供のおもちゃではない!
こんにちは、
鹿児島市松陽台モデルハウスSTAFFのGAKUです。
先日、小1の息子と鹿児島市の黎明館(れいめいかん)に行ってきました。
そこでは、9月2日(日曜日)まで、
Peace of Peace
『レゴ®ブロック』で作った世界遺産展が行われています。
息子は、愛知県にあるレゴランドジャパンとオフィシャルホテルに泊まるくらいの
レゴの大ファンで、暇さえあればレゴブロックで色々なものを作っています。
今では、建築関係の仕事している私よりも立体的にブロックを組み上げる事ができます。
将来が楽しみです(^_-)-☆
その影響もあり黎明館に行ってきました。
8月のお盆初日の影響もあったとはおもいますが、
子供たちの多さに( ゚Д゚)ビックリしました。
のも 束の間、視界にはってきた世界遺産をみて
更に( ゚Д゚)!!
レゴブロックで作られたとは思えないほどの細部にまでこだわった完成度💮
一瞬にして心を奪われました。
私の小さい頃にもレゴブロックはありましたが、比べものにならない程の進化!
大人も子供の未了される訳だなぁっと感じました。
私は、一つ一つをじっくりと見ていると
”いない”
息子は、レゴブロックを使って自由に組立できる体験コーナーで、
真剣な顔でブロックをつくっていました。
どうやら、息子は見るよりも色々な形をしたブロックで作る事が好きみたいです。
1時間ほど夢中になってお城を作っていました。
一番手前のが、息子作です。
他にも、鹿児島県三反園知事の作品「反射炉」もありました。
色々な世界遺産が展示してありましたが、
屋久杉の世界遺産は見て圧巻!
自然にできたものをレゴブロックで再現するとは・・・・
沢山、写真を撮ってきましたが、すべてをお見せしたいのですが、
記事が長くなってしまうので、
お時間が許すのであれば、鹿児島の方は是非見てください。
記事を書いてて、興奮が蘇ってき・・・(*’▽’)
先日、お客様とレゴブロック展の話をしていると、
お客様から、
「実は、室内インテリアにレゴブロックを使った飾りをつけたいと思っています。」
と、ピンタレスト(写真)を見せられました。
お客様と意気投合!
10分ほどお客様とピンタレストで、レゴブロックをつかった
インテリアで盛り上がり、
奥様の少し冷めた視線を察知
話しは幕をとじました。
が、
打合せは、終始盛り上がりの状態で、無事におわりました。
こちらのお客さまの家も10月ごろからはじまりますので、
家づくりストーリーを定期的にアップしていきますので、
期待していてください。
鹿児島市松陽台スタッフのGAKUでした。



- 2025年2月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (7)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (11)
- 2022年7月 (12)
- 2022年6月 (14)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (23)
- 2022年3月 (28)
- 2022年2月 (23)
- 2022年1月 (22)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (17)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (15)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (17)
- 2021年4月 (24)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (11)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (14)
- 2020年7月 (13)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (23)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (20)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (17)
- 2019年10月 (17)
- 2019年9月 (15)
- 2019年8月 (19)
- 2019年7月 (20)
- 2019年6月 (23)
- 2019年5月 (20)
- 2019年4月 (23)
- 2019年3月 (28)
- 2019年2月 (24)
- 2019年1月 (24)
- 2018年12月 (14)
- 2018年11月 (14)
- 2018年10月 (20)
- 2018年9月 (30)
- 2018年8月 (33)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (12)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (22)
- 2017年12月 (19)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (16)
- 2017年8月 (20)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (16)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (3)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |