9月29日「暮らし省エネマイスター検定」のテキストが来たー(^_-)-☆
こんにちは、「丸久の家創り」社長の桑木です(^^)/
今日は、9月29日に行われる、「暮らし省エネマイスター検定」のお話です(^_-)-☆
この検定は、我々が取り組んでる健康で快適、そして省エネな家作りの「パッシブデザイン」の、
野池政宏さんが主催する団体「Forword to 1985 energy life」(1985アクション)主催の検定です。
(パッシブデザインの第一人者の一人である野池政宏さん画像)
【暮らしマイスター制度とは、家庭生活における省エネルギーを実践・実現したいと考える一般生者に、適切なアドバイスを行う人材を育成するために設けた制度です。
他にも同様の資格制度はありますが、とくに住まいに関連したアドバイスを充実させようとしています。そのため、「暮らしマイスター公式テキスト」では住まいに関連した情報を厚くしており、また省エネマイスターの資格者には継続的な情報提供を行っていきます。
法人や団体が、一般社団法人 Foward to 1985 energy lifeが進める「地域アドバイザー拠点」なるためには、少なくと本資格を持った1名以上のスタッフが必要です。】
上記のように「暮らし省エネマイスター検定」は定められており、丸久建設・丸久の家創りも、
「1985アクション」の鹿児島における「地域アドバイザー拠点」であります(^_-)-☆
拠点アドバイザー資格には、1名以上のアドバイザー資格者が必要ですが、丸久の家創りには現在3名の資格者がいます。
しかし、省エネ住宅の適切なアドバイスを行うには住宅に係るスタッフは全員必要と考え、今回の資格チャレンジになりました・・・
勿論、言い出しっぺの私も例外でなく・・・(”Д”)
そして、この前「暮らし省エネマイスター公式テキスト」が私の手元に届きました・・・(^_-)-☆
結構厚いテキストです・・・(>_<)
9月29日まであと1カ月。頑張ります(^^ゞ
社長でした(^^)/
※テキストの裏に書いてある言葉
「小さなエネルギーで 豊かに暮らせる 住まいを増やそう。」
実現の為に!!



- 2025年2月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (7)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (11)
- 2022年7月 (12)
- 2022年6月 (14)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (23)
- 2022年3月 (28)
- 2022年2月 (23)
- 2022年1月 (22)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (17)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (15)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (17)
- 2021年4月 (24)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (11)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (14)
- 2020年7月 (13)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (23)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (20)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (17)
- 2019年10月 (17)
- 2019年9月 (15)
- 2019年8月 (19)
- 2019年7月 (20)
- 2019年6月 (23)
- 2019年5月 (20)
- 2019年4月 (23)
- 2019年3月 (28)
- 2019年2月 (24)
- 2019年1月 (24)
- 2018年12月 (14)
- 2018年11月 (14)
- 2018年10月 (20)
- 2018年9月 (30)
- 2018年8月 (33)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (12)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (22)
- 2017年12月 (19)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (16)
- 2017年8月 (20)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (16)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (3)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |