住宅デザイナーズ・セミナー in 鹿児島リクシル
こんにちは、「丸久の家創り」社長の桑木です(^^)/
今回は、鹿児島LIXIL(リクシル)ショールームで開催された「デザイナーズ・セミナ」の報告です。
今回は、「丸久の家創り」からは、私も入れて5名参加。
丸久の家創りの「設計チーム」が頑張りました(^_-)-☆
一般的には、設計事務所と比べて、工務店は「デザイン力・プランニング力」が弱いと言われてますが、
我々「丸久の家創り」は、デザイン性ににもこだわっています。
鹿児島市松陽台にある「くつろぎの家」です。
〇パッシブ・自然素材住宅「くつろぎの家」
鹿児島県松陽台にある「くつろぎの家」は、リクシルの「BDAC=Style(ビーダック=スタイル)」という、
全国的に有名な「建築士」との提携システムを活用して、設計した「デザイナーズ住宅です」
「くつろぎの家」は、TV「劇的‼ビフォーアフター」で、2度の年間大賞を受賞されて「瀬野和広」先生のデザイン設計です。
それでは、本題のセミナー
〇ギルド・デザイン政本邦彦先生セミナー
この政本先生も「BDAC=style」に参加している設計士です。
テレビの「渡辺篤志のお宅探訪」や「リフォーム家族」など数多くのメディアにも取り上げられています。
政本先生なりの、コンセプトのヒヤリング・抽出や、またお客様へのプレゼン手法。
また、「設計とセールスの違い・共通点」がまとめでありました。
「空間やデザインを提案する設計はその独自性や美しさをアピールし、
規格住宅のセールスは、商品の価値と優位性、適正を唱います。
立場の違いはあれば、ヒヤリングもプレゼンも方法は違ってくるでしょう。
しかし、
実現するツールが異なっても、施主(お客様)の求める、快適で、安心する住まいへの思いに変わりがなければ、
どのようにその気持ちを拾いあげ提案していくという事には共通するものがあるはずです。」
まさに、注文住宅のも、企画住宅のも良さがあり、その良さ(価値)を正しく・わかりやすく伝えていくのが、
我々建築実務者の仕事だと思います。
これからも、丸久の家創りは「デザイン」の向上に努めます。
社長でした(^^)/
※最後に。我々も取り組んでいる「BDAC=Style」のご紹介です(^_-)-☆



- 2025年2月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (7)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (11)
- 2022年7月 (12)
- 2022年6月 (14)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (23)
- 2022年3月 (28)
- 2022年2月 (23)
- 2022年1月 (22)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (17)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (15)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (17)
- 2021年4月 (24)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (11)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (14)
- 2020年7月 (13)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (23)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (20)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (17)
- 2019年10月 (17)
- 2019年9月 (15)
- 2019年8月 (19)
- 2019年7月 (20)
- 2019年6月 (23)
- 2019年5月 (20)
- 2019年4月 (23)
- 2019年3月 (28)
- 2019年2月 (24)
- 2019年1月 (24)
- 2018年12月 (14)
- 2018年11月 (14)
- 2018年10月 (20)
- 2018年9月 (30)
- 2018年8月 (33)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (12)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (22)
- 2017年12月 (19)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (16)
- 2017年8月 (20)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (16)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (3)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |