脱炭素社会実現に向けた取り組み
2021/10/01
こんにちは
鹿児島県出水市の工務店
丸久の家創り設計担当の野付です。
先日、内閣府規制改革推進室が開催した
「再生可能エネルギー等に関する
規制等の総点検タスクフォース」(検討会議)で
住宅・建築物における
エネルギー性能の向上に向けた規制・制度のあり方として、
2025年には省エネ基準適合義務化、
遅くとも2030年には、
義務基準をZEHレベル(強化外皮基準)に
引き上げがロードマップとして示されました。
このロードマップでは、
2050年の脱炭素社会の実現には
間に合わないという住宅業界からの異論が噴出しています。
タスクフォース構成員の大林委員からも、
このスピードでは2050年の
脱炭素社会実現に間に合わないのではないか、
スピードアップが必要というコメントがあり、
この会議に関わった東京大学の前准教授は、
この基準をどれだけ前倒しできるかが重要となります。
2025年にZEH水準が当たり前になれば希望が持てるかもしれない。
また、住宅の高性能化で建築価格が上昇し
住宅を取得できなくなる人がいる問題につては、
金融などの知恵でイニシャルコストはカバーできるとコメントしています。
現在の丸久の家創りはどのレベルにあるのかというと
ZEHの達成率は2021年度は91%です。
ZEHの外皮レベル達成率は100%です。
丸久の家創りで新築をされる方は
もうすでに達成している基準なので、
脱炭素社会の実現にむけて
さらにスピード感をもって
住宅の省エネルギー化に取り組んでいきたいと思います。
会議の内容はYouTubeで公開されています。
▼詳細はコチラ▼
再生可能エネルギー等に関する規制等の総点検タスクフォース
※引用元:【公式】規制改革チャンネル



- 2025年2月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (7)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (11)
- 2022年7月 (12)
- 2022年6月 (14)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (23)
- 2022年3月 (28)
- 2022年2月 (23)
- 2022年1月 (22)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (17)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (15)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (17)
- 2021年4月 (24)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (11)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (14)
- 2020年7月 (13)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (23)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (20)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (17)
- 2019年10月 (17)
- 2019年9月 (15)
- 2019年8月 (19)
- 2019年7月 (20)
- 2019年6月 (23)
- 2019年5月 (20)
- 2019年4月 (23)
- 2019年3月 (28)
- 2019年2月 (24)
- 2019年1月 (24)
- 2018年12月 (14)
- 2018年11月 (14)
- 2018年10月 (20)
- 2018年9月 (30)
- 2018年8月 (33)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (12)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (22)
- 2017年12月 (19)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (16)
- 2017年8月 (20)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (16)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (3)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |