「かごしま環境未来館」へ行って来ました (^^)/
こんにちは、丸久建設(株)社長の桑木です。
11月27日㈬は、丸久建設も参加している【家庭での省エネ活動「1985アクション九州・山口ネットワーク」】のミーティングを開催致しました。
(※因みに、九州・山口ネットワークの会長は私です・・・)
場所は、「かごしま環境未来館」で開催。
せっかく九州・山口のメンバーが揃いますので、かごしま環境未来館のスタッフの方にお願いして、
館内の見学・説明をお願いして1時間見て来ました。
上にありますようにかごしま環境未来館は、
「市民・事業者が環境について関心や理解を深め、日常生活や事業活動において、自発的に環境保全活動を実施するとともに、その活動の輪を広げていくことを促進します。」
鹿児島の環境を考える拠点との言えます。
そして、館内は4つのゾーンに分かれています。
・ゾーン1
「世界はつながっている」
日本の海に流れ着く漂流物が展示してありました。
・ゾーン2
「地球はすでに限界を超えている」
広い空間の床に写真、壁に今の地球の現状を言葉で表していました。
・ゾーン3
「わたしたちがしてきたこと わたしたちがすべきこと」
ここも大空間の中に展示があり、何気ない暮らし・生活の中で環境に影響を与えてしまっている事、
その要因は何なのか?
また、対策はどこまで進んでいるのか?
を確認することが出来ます。
・ゾーン4
「あの日に帰って考える今日という名の未来」
ここは、昭和46年の小学校の教室を再現してありました。
昔に返って、今日の環境問題との関係を考えるゾーンです。 オリジナルの映像や映画など20分間視聴して体感します。
約1時間の見学でした。
家庭での省エネ活動「1985アクション九州・山口ネットワーク」のメンバー、丸久建設のスタッフも真剣に見学していたと思います。
「こどのたちにどのような未来を?」
「我々ひとり一人が出来ることは?」
「ひとり一人のハートが守る、かけがえのない地球」
今回のかごしま環境未来館の見学で改めて認識させられました。
また、丸久建設も参加している「家庭での省エネ活動・1985アクション」の活動の価値も再認識できました。
これからの頑張ります!(^^)!
社長でした(^^)/
※家庭でに省エネ活動「1985アクション」の詳細は↓のURLをクリックお願い致しますm(__)m
https://www.marukyu-hanacoco.com/blog/blog01/archives/category/energy-saving-at-home



- 2025年2月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (7)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (11)
- 2022年7月 (12)
- 2022年6月 (14)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (23)
- 2022年3月 (28)
- 2022年2月 (23)
- 2022年1月 (22)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (17)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (15)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (17)
- 2021年4月 (24)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (11)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (14)
- 2020年7月 (13)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (23)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (20)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (17)
- 2019年10月 (17)
- 2019年9月 (15)
- 2019年8月 (19)
- 2019年7月 (20)
- 2019年6月 (23)
- 2019年5月 (20)
- 2019年4月 (23)
- 2019年3月 (28)
- 2019年2月 (24)
- 2019年1月 (24)
- 2018年12月 (14)
- 2018年11月 (14)
- 2018年10月 (20)
- 2018年9月 (30)
- 2018年8月 (33)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (12)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (22)
- 2017年12月 (19)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (16)
- 2017年8月 (20)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (16)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (3)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |