家庭での省エネ活動「1985アクション」」拠点総会&視察研修(^^)/
こんにちは、丸久建設(株)社長の桑木です。
今回は、9月12日に開催された、家庭での省エネ活動「1985アクション」の1985地域アドバイザー拠点総会の話しです。
9月11日の【全国省エネミーティング鹿児島大会】が開催され、全国から1985拠点アドバイザーの方々が鹿児島に集結。
次の日に「1985アクション」の拠点メンバーのミーティングを開催するもが慣例です。
午前中の「住まいず」さんと「丸久の家創り」の視察を終えて、昨日同様に県民交流センターで開催でした。
まずは、拠点メンバーがグループに分かれてのグループディスカッション!!
ディスカッションのテーマは、
①1985家族を輩出するために必要なこと
②1985アクションを普及啓発するためにできること
この2つのテーマです。
我々拠点メンバーとって、重要かつ永遠のテーマではあります。
多くのメンバーが、設計事務所・工務店の方々。
地域で頑張っている中小企業の方々です。
素晴らしい家づくりは出来ますが、1985アクションの様な社会貢献などの普及啓蒙活動は中々苦手分野であることは間違いないです。
しかし中には、「情報発信」や「伝えること」の重要性を理解し、1985アクションの「価値」をしっかり伝えていき、
普及啓蒙活動に成功されている拠点メンバーのいらっしゃいます。
成功されている会社の話しを聞くと、「一番大事な事は、社員・スタッフの意識があるか?ないか?」
ただ進めるだけでは、中々理解して頂けないと。
伝える側が、真剣に・熱く・そして楽しく・前向きに、伝えていく意識を持てるか?だそうです。
丸久建設も今回の【全国省エネミーティング鹿児島大会】の実行委員として携わり、より一層家庭での省エネ活動「1985アクション」に対する意識が更に高まったと思います。
これからも、鹿児島での普及活動に頑張っていきます!!
そして、グループディスカッションの後は、午前中の視察を受けた「住まいず」さんと「丸久建設」の拠点発表。
丸久は、鹿児島チームの淵上君が発表しました。前日にできたパワポ資料とは思えない程の出来で安心しました。
住まいずの有村社長の発表はさすがです。(※写真撮るのを忘れましたm(__)m)
Instagramのフォロワー数の2万3千には、皆さんビックリΣ(゚Д゚)されてました。
バーベキュー協会やラジオの番組も持たれているとの事・・・Σ(゚Д゚)
凄い!の一言です!!
有村健弘社長は、九州・山口ネットワークワークに我々が強引に誘い、強引に事務局長を押し付けてしまいましたが、快く引き受けて下さいました。今回の【全国省エネミーティング鹿児島大会】成功の立役者の一人です。
有村社長ありがとうございましたm(__)m
これからの、「1985アクション」の拠点メンバー仲間と協力しあいながら、各地域で家庭での省エネ活動の普及にに取り組んでいきます。
丸久建設は拠点メンバー1期生でもありますので、皆を引っ張っていく存在にもなっていかないといけません。
社長でした(^^)/
※全国省エネミーティングと拠点総会の二日間を終えて、大変でしたがとても楽しい時間でした。
反省点も多数ありましたが、参加いただいた方々からも多くのお褒めも言葉も頂きました。
丸久の北條さん・千葉理事をはじめとする実行委員・理事の方々、本部事務局の方々、
大変だったと思いますが、本当にご苦労様でした。
お疲れ様でしたm(__)m



- 2025年2月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (7)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (11)
- 2022年7月 (12)
- 2022年6月 (14)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (23)
- 2022年3月 (28)
- 2022年2月 (23)
- 2022年1月 (22)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (17)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (15)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (17)
- 2021年4月 (24)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (11)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (14)
- 2020年7月 (13)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (23)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (20)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (17)
- 2019年10月 (17)
- 2019年9月 (15)
- 2019年8月 (19)
- 2019年7月 (20)
- 2019年6月 (23)
- 2019年5月 (20)
- 2019年4月 (23)
- 2019年3月 (28)
- 2019年2月 (24)
- 2019年1月 (24)
- 2018年12月 (14)
- 2018年11月 (14)
- 2018年10月 (20)
- 2018年9月 (30)
- 2018年8月 (33)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (12)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (22)
- 2017年12月 (19)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (16)
- 2017年8月 (20)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (16)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (3)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |