北薩・出水ほど「健康住宅」が必要なお話し。
※以前投稿したブログの再投稿になります。
出水市・北薩ほど健康住宅が重要なことが分かるブログです。
こんにちは、「丸久の家創り」人見知り社長の桑木です(^^)/
今日は、先日開催されたLIXILの勉強会のお話です。
何気なく、「社長行きませんか?」と誘われたセミナー。
都合も良かったので参加したんですが、これが大変為になる話・・・。
いや、ショックな話しでした・・・。
「健康住宅を創りましょう」がテーマです。
講師の先生は、
「首都大学東京・名誉教授 星 旦二(ほし たんじ)」さん。
大学の先生であり、お医者さんである。
まず、言われたのは、「PPKとNNK」「ゼロ次予防=根源予防」。
〇PPK・NNK
PPK(ピンピンころり)健康ですごし寿命を終える。
NNK(ネンネンころり)寝たきりで寿命を終える。
日本は、NNK(ネンネンころり)の国だそうです。
※「寿命」と「健康寿命」に差があると、
生活に不自由な・寝たきりで寿命を迎える期間が長いと。
NNK(ネンネンころり)になる。
〇そして、「ゼロ次予防=根本予防」
根本的に病気にならない対策。生活環境だそうです。
住宅のあり方もとても大切・・・。
「住宅」が病気にならない環境つくりができるのです。
工務店の皆さんの頑張り次第だと言われました。
※しかし、日本は「ゼロ次予防=根本予防」に向かわないと。
病気にならないと困る人がいる・・・、「〇〇と〇〇」だと言われました。
日本以外の先進国は「ゼロ次予防=根本予防」に向かっています。
〇そして一番驚いたのは、九州の健康に関する現状です。
特に鹿児島の・・・(>_<)
グラフ 冬の死亡率、鹿児島は6番目(右から6番目)です。
鹿児島は大変な状況ですよと。
そして、他の九州の県と比べても最悪な状況であると。
福岡県と熊本県
宮崎・大分・鹿児島
上のグラフの県ごとの「市町村別の寿命」
グラフの見方は、
「縦軸は年齢」
「横軸が市町村」
「青いグラフが男性」
「赤いグラフが女性」
九州では、熊本県が一番長生きの県。
一番悪いのは鹿児島県!!
上の画像の右側「鹿児島県」、
一目瞭然鹿児島県は悪いではないですか・・・
特に男性・・・(>_<)
鹿児島県の中でも特に男性で悪いのは市町村は、
1位「出水市」
2位「伊佐市」
おいおい、私も住んでいる出水市ですか・・・
伊佐市・出水市は、確かに鹿児島の「北海道」と言われているところ。
住宅の寒さが起因しています。
星先生曰く、
「鹿児島の方は、暖かいと思い込んで、住宅の性能を余り考えていない・・・」
「断熱をしっかりしてない・・・」
そして、言われるのは、「ここにいる工務店さんの頑張りで九州も変わる!!」
改めて、「健康住宅・快適住宅」な家作りの重要性を感じたセミナーでした。
〇最後に、九州の最低温度のご紹介。
「【参考】の仙台・東京・京都」と比べれても九州は負けないくらい「寒い!!」のです。
今回のセミナーを聞いて、さらに「健康住宅」を極めていく決意をしました。
社長でした(^^)/
※もう一つ、星先生が言われた言葉、「デブは長生きする」
本当でしょうか・・・(^_-)-☆
〇家づくり教室開催致します。「健康な家づくり」についてもお話しします(^^)/



- 2025年2月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (7)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (11)
- 2022年7月 (12)
- 2022年6月 (14)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (23)
- 2022年3月 (28)
- 2022年2月 (23)
- 2022年1月 (22)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (17)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (15)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (17)
- 2021年4月 (24)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (11)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (14)
- 2020年7月 (13)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (23)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (20)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (17)
- 2019年10月 (17)
- 2019年9月 (15)
- 2019年8月 (19)
- 2019年7月 (20)
- 2019年6月 (23)
- 2019年5月 (20)
- 2019年4月 (23)
- 2019年3月 (28)
- 2019年2月 (24)
- 2019年1月 (24)
- 2018年12月 (14)
- 2018年11月 (14)
- 2018年10月 (20)
- 2018年9月 (30)
- 2018年8月 (33)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (12)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (22)
- 2017年12月 (19)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (16)
- 2017年8月 (20)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (16)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (3)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |