「健康・省エネ住宅シンポジウム」で若手スタッフが・・・Σ(゚Д゚)
こんにちは、鹿児島・出水を拠点に家づくりの「丸久の家創り」社長の桑木です(^^)/
今日は、丸久の若手スタッフが、「とんでもない所で、とんでもない会で、とんでもない人達と」
の話しです。
10月20日(土)に「かごしま県民交流センター」で開催されたのが、
【第4回 健康・省エネシンポジウム in かごしま】が開催されました(^^)/
この会は、「(一社)健康・省エネ住宅を推進する国民会議」が主催する、全国で展開するシンポジウムです。
今回は、鹿児島大会。
日本に健康と省エネ住宅を普及させようとする、主にお医者さんや、大学の先生、そして建築実務者の集まりでです。
今回の、慶應大学の教授や鹿児島大学の法医学分野の教授が参加してご講演。
住宅と健康の関係性をご講演下さいました(^^)/
そして、最後はパネルディスカッション。
パネラーの部分をよく見ると・・・、
その、慶應大学・鹿児島大学の教授とならんで
「パネラー 丸久建設株式会社 野付 健氏」の名前が・・・Σ(゚Д゚)
2人の教授の横に、ウチの若手スタッフ(左側)が・・・!(^^)!
どういう理由で選ばれたのか経緯は定かではないですが、参加する野付君より聞いてる私の方が緊張しました(>_<)
実際、パネルディスカッションの野付君は、パネラーの誰よりの落ち着いていて、声も大きかったです。
それに比べて、私は緊張で、前の席の方に座っていたのですが、緊張で後方の席に移ったくらいです(>_<)
今回の、シンポジウムには丸久の家創りからは6人参加して、改めて「住宅と健康」の関係性が重要か理解できました。
皆が、健康・省エネ十住宅を使命(ミッション)として捉えて家づくりをしていきます(^^)/
野付 健君のお疲れ様でしたm(__)m
社長でした(^^)/
※健康・省エネ住宅シンポジウムの内容は次回にブログしますのでお楽しみに(^_-)-☆
また、【健康・省エネ住宅を推進する国民会議】のHPはここをクリック(^^)/



- 2025年2月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (7)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (11)
- 2022年7月 (12)
- 2022年6月 (14)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (23)
- 2022年3月 (28)
- 2022年2月 (23)
- 2022年1月 (22)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (17)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (15)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (17)
- 2021年4月 (24)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (11)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (14)
- 2020年7月 (13)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (23)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (20)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (17)
- 2019年10月 (17)
- 2019年9月 (15)
- 2019年8月 (19)
- 2019年7月 (20)
- 2019年6月 (23)
- 2019年5月 (20)
- 2019年4月 (23)
- 2019年3月 (28)
- 2019年2月 (24)
- 2019年1月 (24)
- 2018年12月 (14)
- 2018年11月 (14)
- 2018年10月 (20)
- 2018年9月 (30)
- 2018年8月 (33)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (12)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (22)
- 2017年12月 (19)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (16)
- 2017年8月 (20)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (16)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (3)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |