ちょこと嬉しい事が・・・(^_-)-☆

2021/05/09

こんにちは。
鹿児島県出水市の丸久建設株式会社
社長の桑木です(^^)/

今日は、チョット嬉しい事が・・・(^_-)-☆

 

会社で社長室に居るとドアをノックする音が。
住宅部の女性スタッフの山口さんです。

「お忙しい時にすいません、社長に報告したい事がありまして」

「実は、GW期間中にお友達とデイキャンプに行きました。」

「デイキャンプの時に、以前の薪割り大会で教わった、フェザーステックの着火に成功しました」

「薪割り大会の時に、フェザーステックを一緒に教えてもらった友達も着火に成功して、

丸久の社長に伝えて下さいと言われまして・・・」

と、山口スタッフに教えてもらいました。

 

山口さん達が参加しているグループの「薪割り大会」で、フェザーステック作りを教えて欲しいとの事で参加して、

初めてフェザーステック作りを人に教えました。

※薪割り大会のブログはこちらから(←クリック)

その時の方々が、デイキャンプで実践され、
成功して、私に報告を下さる。
こんなに嬉しい事とは思いませんでした(T_T)

 

今後も、この様なイベントに参加して、
色んな方とアウトドア・ブッシュクラフトを通じて、
楽しんでいきたいと思います(^^)/

 

社長でした(^^)/

 

 

※↓は、以前投稿した
「フェザーステック作り」について
書いたブログを添付します。

 

こんにちは、丸久建設(株)社長の桑木です(^^)/

今日は、私の趣味の話しを・・・

 

コロナ禍もあり、今はやりのキャンプを私も趣味にしております(^^♪

キャンプ歴は結構長く、二十代中頃からですから30年前くらいからです。

(※でも頻繫にはやっておりませんので、まだ素人の域ですが・・・)

 

そして、最近のキャンプブームに便乗して、3年前くらいからまた始めました。

その中で、更にハマっているのが、

「焚火!!」

「焚火!!」を作る手段として、

ナイフで削って

ファイヤースチールで着火をする方法です。

 

まずは、ナイフです。

※アマゾンでナイフを買いすぎて妻に怒られております( ゚Д゚)

 

 

ナイフで上の様に薄く削って火を着けます。(※鰹節の様に薄く削るのがコツです)

 

 

そして、上のファイヤースティールで着火します。

 

着火の様子は↓の動画で(^_-)-☆

https://www.instagram.com/p/B_emax-F_hq/?igshid=celwaww56gxu

 

そして、このフェザーの火を、焚火の火に育てていきます(^^)/

 

何故、今回のこの様なブログを書いたか?と言うと、

最近に二回ほどイベントの応援参加して、「フェザースティック体験」のワークショップで担当していました。

〇「薪割り体験会!!」(←詳しくはクリック)

〇「春を遊ぼう会!!」(←詳しくはクリック)

教える程の技術ではないのですが、一緒にフェザースティック作りをしていると、

参加される方の関心が高く、ナイフに対しても興味が沸いて、その場でナイフをスマホで注文される方もいらっしゃいました。

イベントを通じて、アウトドアの、キャンプの、ブッシュクラフトの楽しみを改めて実感!!

イベントで教える立場として、私も練習が必要と感じてのブログ報告でした。

 

要請があればイベントにも積極的に参加して、皆で楽しんでいきたいと思います(^^)/

 

社長でした(^^)/

 

※私の個人のInstagramでも、キャンプ・ブッシュクラフト・ナイフ等の発信もしております。

ご興味のある方は是非ご覧ください(^^)/

ブログタイトルの「フェザースティック職人(見習い)」は、

Instagramのユーザー名です(^_-)-☆

https://www.instagram.com/teamhanamaru/?hl=ja

 

 


カテゴリー: 社長ブログ  
アーカイブ
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930