※終了しました。「パッシブデザイン教室」【鹿児島校】は19日(土)と20日(日)に開催!
開催日 :8/19(土)・20(日)
開催時間:AMの部 10:30~
PMの部 13:30~
開催場所:鹿児島市松陽台町56-4
モデルハウス「寛ぎの家」
【ご予約、お問い合わせ先】
丸久の家創り
TEL:099‐294-9985(担当:ノツキ)
mail:notsuki@marukyu-kou.co.jp
〇パッシブデザインとは?
自然エネルギー(太陽と風)を最大限活用して
「健康で快適で省エネな」暮らしができる設計を
パッシブデザインと呼んでいます。
例えば、真夏の直射日光はシャットアウトし、
真冬の日射は取入れ、日だまりをつくる家。
例えば、夏時期の風が効率よく家を通り抜ける家。
例えば・・・・・
家を造るなら、自然エネルギーを最大限利用できる家がいいと思いませんか?
設計の工夫なので、建設費用が大幅アップするわけではありません‼!
多くの工務店・メーカーはまだこの「パッシブデザイン」に取り組んでいません。
家づくりにこの「パッシブデザイン」を取入れるメリットを
是非、この機会に知って下さい。
〇どうぞ、お子様も一緒にご参加下さい。
お子様は、スタッフとマイハウスづくりを予定しています^^(ダンボールキット)
まずは、開封して家の形に組み立てて行きます。
形ができましたら、お好きな色でぬいぬりします^^
完成後は、写真のようにバックにもなります。
お子様も楽しく過ごせること、間違いなしです。
是非、お気軽にお予約下さいm(_)m
〇「パッシブデザイン」の第一人者の一人と言われる野池政宏氏
我々丸久の家創りは、5年まえから、パッシブデザインの野池政宏さんの師事を受けて、
パッシブデザインの勉強をしております。
東京・大阪等で開催される「野池学校」で、全国の仲間と勉強・情報交換をおこなっています。
〇「1985アクション」家庭での省エネ活動
また野池さんは、省エネ活動にも尽力されていて、
「Forword to 1985 energy life」(1985アクション)の団体を立ち上げ、全国規模の省エネ活動を展開されています。
勿論、丸久の家創りも、鹿児島の拠点アドバイザーとして活動しています。
HPは「1985アクション」で検索
