マリメッコのインテリアパネルの作り方
2018/12/18
鹿児島・出水の工務店、「丸久の家創り」スタッフのテツヤです。
先日、マリメッコの生地を使って
ファブリックボードを作るワークショップの方を開催しました。
実際に、丸久スタッフがフィンランドのMarimekkoにて
購入してきた生地を使用して
「インテリアパネルを自分の手で作ろう!」という企画です。
・おのおの、生地選びから始まります。
あれもいいな、これもいいな。
やっぱりこれにしようかな?と皆さん悩まれていました。
・ボードの基礎となる木材を切り出します。
せっかくなので、鹿児島建材を使用しました。
「のこぎり使ったことないよ!」と言われる方がほとんどでしたが
スタッフがついて作業の方進めていただきました。
・紙ヤスリで面をとってもらいました。

・下穴を開けて木材をビスで連結します。

・連結した枠に板を切り出して、ビス止めします。

・生地を合わせていきます。
基準を決めて、張りながらタッカーでとめていきます。
小口の処理が一番難しいですが、これをクリアできると完成です。
