ロータリークラブとSDGsについて

2020/02/14

丸久建設株式会社 副社長の前田でございます。

今回は国際奉仕団体の中のひとつロータリークラブ(RC)についてご紹介です。

ロータリークラブってご存知でしょうか

たまに名前は聞くけどよく分からない、どんな活動しているの?

どんな人が参加していて、どんな組織なんだろう、とか疑問の点あると思います。

 

最初は115年も前にアメリカシカゴで誕生し、そして日本では100年前

(大正9年)東京ロータリークラブが創立加盟認証されました。

このような目的・理念を掲げています。

国際的には、平和な社会をつくる活動やポリオ撲滅 等

 

日本での活動の一部です。

自分の職業を通じて社会に奉仕するという理念から。

 

ロータリクラブは世界は基より日本各地に存在していますが、

鹿児島県は宮崎県と同じブロックのなかにあり67のクラブがあります。

両県合わせて会員数は現在2453名です。

北薩地区だけで、出水RC・阿久根RC・宮之城RC・大口RC

川内RC・薩摩川内RC・串木野RCで7クラブで1つのグループです。

その中で私は出水RCに所属しています。出水RCの会員は41名です。

最近、地球環境保全緑化事業として新幹線出水駅広場に桜の植栽を実施し市民に親しんでいただけるようと「友愛のひろば」として提供しました。

ロータリクラブでは、SDGsの持続的な開発目標に関連する事業をこれからも続けてまいります。

ロータリクラブの中には、若い世代の方々が参加できる「ローターアクト」という組織があり、これからの活動に期待しています。

 

 

ロータリクラブを通じて、国際奉仕団体として様々な地域貢献や

地球環境に寄与出来たらと考えています。

 

ロータリクラブの活動に関しましては、次回又、紹介させていただきます。

 

 


カテゴリー: 「SDGs」持続可能な開発目標, 「1985アクション」省エネ活動, スタッフブログ  
アーカイブ
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930